更新:2021/01/03

2020年を振り返っておきます。

2020年4月

緊急事態宣言が発出される10日前から「京都の飲食店を応援する一助になればと思い、テイクアウト情報をまとめたGoogleマイマップを作り始める。(登録店舗数1,600件ほどで作業を止めた)

2020年4月

巣ごもり生活を余儀なくされたこともあって、オンラインでの交流方法を模索するなか、音声を主体とする対話アプリ「Dabel(ダベル)」を知る。当時は英語のみのインターフェイスだったことから、多くの人が利用しやすくなればと思い日本語によるマニュアルを作った。(後にオフィシャル版のサポートも行うことになって、今も継続している)

関わっている主な業種

金属工芸(製造・販売業)

新たな試みとしてVR映像を用いた展覧会を行う。ギャラリーの展示・設営を主に、ウェブサイト、オンラインショップの運用支援。

碾茶(製造・販売業)

宇治の碾茶農家のウェブサイト、オンラインショップ、商品パッケージなどの販促活動支援。

徽章(製造・販売業)

楯、メダル、ブロンズといった品を軸とするオンラインショップの運用支援。

地域(サービス業)

まちづくりや公共性の高い事業のウェブサイトに運用支援。

しみぬき(サービス業)

洗い張りの技術にもとづく、クリーニング業種の広報支援。

宿泊(サービス業)

宿としての開業するも方向転換を余儀なくされ、場を使う取組みの運用支援。

額縁(製造・販売業)

オンラインショップの運用支援。

医療器具(製造・販売業)

販促ツール(ウェブサイト、SNS)の運用支援。

飲食(サービス業)

複数店舗の販促ツール(ホームページ、POP、メニュー、のぼり、バナーフラッグ)などを制作。

深く関わっているサービス・プロジェクト

赤穂ギャベ

少しずつではあるが認知を広げている。オンラインを通じて購入していただくこともあり、感謝です!


兵庫県赤穂市御崎にて、赤穂緞通で培われた技術に柔軟な発想を取り入れて、今の暮らしに合うように、綿糸でつくる手織りの椅子敷きを制作しています。「織る」という行為自体も大切にしたいと考え、ワークショップ、研修生、綿糸の販売もサポートしている

SUGUWEB(スグウェブ)

助成金を用いてオンラインでの営業手法を見直す相談を多くお聞きした。スグウェブ単体ではできない領域はサハラ事務所として対応することが多かった。


定額料金で利用できるホームページ構築・運用サービス。

京都市とメキシコ・グアダラハラ市とが姉妹都市となっており、2020年に40周年を迎えることもあって、予定されていた催しの多くが中止となる。僕は主に広報周りで関わっている。


メキシコとブラジルを軸としてラテンアメリカ諸国と京都との文化的な関わりを支援。

HERMANAS PROJECT(エルマナスプロジェクト)

CRT( Consejo Regulador del Tequila A.C.)のサポートから離れているようになって、これまで以上に裏方として関わる機会もあったがコロナ禍で再開が頓挫したまま一年が過ぎた。


メキシコと日本との産業発展の懸け橋とした活動。

冒頭写真はご近所にある木嶋神社の三柱鳥居です。

今年も何とか生きています。